こんにちは!プリングルスです。
今回は「Storm Cat(ストームキャット)」のクロス血統について書いていきます。
「Storm Cat(ストームキャット)」のクロス血統を知ろう!
プロフィール
馬名:Storm Cat
父:Storm Bird
母:Terlingua
母父:Secretariat
主な勝鞍
ヤングアメリカステークス
アローワンス
戦績:8戦4勝[4-3-0-1]
現役時代はアメリカで活躍をしてました。
競走全てがダートでの出走です。
主に1600m以下の距離で出走していました。
みなさんご存じの通り、この馬は母の父として有名ですね。
特に父ディープインパクトとの相性が抜群で、ダノンキングリー、キズナ、サトノアラジン、リアルスティール、ラヴズオンリーユーといったG1馬が多数います。
挙げさせてもらった5頭の他にもまだまだG1馬がいるのは驚きですね。

Storm Catのクロス
これだけ母父での活躍馬がいるのに、Storm Catのクロスを持った競走馬でOP以上の競走に出走したのは、
なんと15頭しかいませんでした。
※JSE インブリード検索 調べ
その中でも賞金が高い競走馬が・・・
- ジャスパープリンス(4x3)
- リューノテソーロ(4x4)
- メルテッドハニー(4x5)
- ルマーカーブル(3x3)
- ロードエース(3x4)
※かっこ内は父方の世代、母方の世代
僕も聞いたことない名前が何頭か・・・思っていた以上に本当に少なかったです。
Storm Cat自身がダートのマイルから短距離を主戦に活躍していたので、クロスを持った競走馬のほとんどがダートを主戦に活躍をしていました。
また、芝で走っている競走馬もいましたが、そのほとんどが1600m以下の距離で出走していました。
衝撃の新馬戦を勝ったリフレイムもStorm Catのクロスを持っていました。
クロスを持つ競走馬はStorm Catの豊富なスピードを受け継いでいると考えられます。
Storm Catのクロスを持った競走馬のサンプルは本当に少なかったです。
ですが絶対に今後、増えていきます。
現在、日本の種付けランキング1位のロードカナロア、他にもキズナ、サトノアラジン、リアルスティール、ダノンレジェンドといった種牡馬がStorm Catの血を持っているので増えていくと思います。
しかし、貴重な母の父Storm Catを持った繫殖牝馬にクロスをさせてまで、それらの種牡馬を付けるかは疑問です。
まだ現役のハーツクライ、新進気鋭のエピファネイア、ドゥラメンテあたりを付ける可能性の方が高いと思います。
サンプルが増えた時にまた、この記事を書くことを楽しみにしています。
Storm Catクロスのポイント
- 主戦はダート
- 芝では短い距離
- 現段階ではかなりサンプルが少ない
さいごに
DMMドリームクラブで募集されるニンナナンナの2020もStorm Catのクロスを持っていますね。
プリングルスはかなりのDMM好きなので(合計21頭出資!)活躍がかなり楽しみです!
![]() | パーフェクト種牡馬辞典2021-2022 馬券・POG攻略は万全!血統で競馬に勝つ! [ 栗山 求 ] 価格:2,750円 |

コメント