弱小馬主の成り上がり⑥〜馬主協会の入会金・年会費〜

そーれ、それそれ
そーれそ❗️

そーれ、それそれ
そーれそ❗️

おりゃ、おりゃ、おりゃ、おりゃ
よっしゃーあーー‼️

テンションアゲアゲ👆のマッピーです❣️

無事に地方馬主免許も届き、登録料も振り込みを完了したら、本格的に馬主ライフが始まるわけです。

ここからは、馬主免許保有者次第って感じにはなるので、それぞれでしょうかね、、

社台オーナーズさん等で、共有馬主を始める方。

調教師や厩務員、配合診断士と相談して1頭馬主を始める方。

だいたいこの2通りなのかなと。

わたしの思惑としては、今年は1歳1頭と、サラブレッドオークションで良いな〜って思う馬🐴ちゃんがいれば、1頭。

合計2頭を考えてます。

もちろん、予算もありますのでどうなるかはわかりません。

ある程度は風任せな的な部分もあります。

※この記事は2021年6月に作成したものです。

実際はサラブレッドオークションで1頭、セプテンバーセール・オータムセールで各1頭を落札しています。

さて、1頭の愛馬を手に入れるために、色々と準備しなければなりません。

その準備の一つとして、馬主協会入会のお話。

各地域に協会があるのですが、協会に入会すると特典というかメリットが多数あります。

ほとんどの1頭馬主さんは、ご自身の愛馬所属先の協会に入会されているとのことです。

そして、入会するために入会金や年会費が掛かります。

また、入会するにあたってその所属先の調教師さんの紹介がないと入会申し込みすらできないっていう流れですね。

まあ、地方馬主免許を取得できている時点で、調教師さんの紹介の件はイージーでしょう。

地方馬主協会の入会金・年会費は以下の通りです。

スクロールできます
協会名入会金年会費バッジ代
北海道馬主会5,000円20,000円
ばんえい競馬馬主協会30,000円12,000円
岩手県馬主会60,000円15,000円
埼玉県馬主会100,000円30,000円
千葉県馬主会100,000円50,000円
東京都馬主会200,000円50,000円20,000円
神奈川県馬主協会100,000円30,000円
石川県馬主協会20,000円10,000円
岐阜県馬主会50,000円10,000円
愛知県馬主協会30,000円20,000円
兵庫県馬主協会30,000円10,000円
高知県馬主協会20,000円10,000円
佐賀県馬主会50,000円10,000円
2021年6月時点

こんな感じです笑

まちまちって感じですかね笑

マッピーは南関東の大井予定なんで、東京都馬主会になりますかね😇

うん、1番高いかなww

バッジ代⁉️

私的には、1番高いですが規模感等を考えればしょうがないかなぁってな感じで、入会金・年会費は気になりません。

バッジ代⁉️

東京都馬主会はなんと⁉️

年に1回しか入会募集をしておらず、今回のタイミングでの入会はできませんでした笑

ちなみに、神奈川県馬主協会は調教師の先生の推薦があればいつでも入れるみたいです。

ちょっと、考えなきゃならんぞw

馬主会に入ると出走手当競走馬が怪我した際の補償金を受け取れるので、馬主会に所属する事をオススメというか、入会した方がよいでしょうね。

とりあえず、東京都馬主協会の方は来年度の募集の際に応募する予定です❣️

馬主協会入会メリットは、またの機会に❣️

またまっぴーー❣️

シェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる